編集・画像ソフトGIMP初心者講座
無料グラフィック編集・画像ソフトウェア「GIMP」の基本操作説明から応用までの講座を開催します。 研究発表用の資料やサークルメンバー募集のポスターなどに使える,見栄えの良い画像を作成しましょう.高価なソフトを使わなくてもかっこいい画像を作れる,無料で高機能のソフトウェアの使い方を伝授します.
日時
第1回 2014年6月17日(火) 16:30~18:30
第2回 2014年6月24日(火) 16:30~18:30
第3回 2014年7月1日(火) 16:30~18:30
第4回 2014年7月8日(火) 16:30~18:30
場所
上田キャンパスSVBL棟406室
講師
児玉裕氏(勝和堂)
対象
信州大学の学生(学部生・大学院生含む)・教職員
持ち物
- ノートパソコン(GIMP最新版をインストールして下さい http://www.gimp.org/downloads/ Windows、Mac版どちらでもOKです。)
- テキスト「できるクリエイター GIMP 2.8独習ナビ」http://www.impressjapan.jp/books/3334 をご用意してご参加ください(インストール方法の記載もあります)
参加費
無料
内容
- 第1回 印刷の基礎(ディスプレイ表示と印刷物の違い、素材の選び方など) GIMPの基礎(画像の解像度、各種ツールの解説・操作、保存方法など)
- 第2回 GIMPの応用1「画像修正・合成」(選択ツールの操作、パスツールの操作、レイヤーの操作など)
- 第3回 GIMPの応用2「ロゴ作成、文字の加工」(各種フィルターの操作、画像加工のテクニックなど)
- 第4回 GIMPの応用3「素材をレイアウトする」(ポスター製作、wordでレイアウト・印刷など)
お申込み・お問い合わせ
所属・氏名を6/10(火)までにメールでお申し込みください。
信州大学SVBL事務局
Tel:0268-21-5325(内線841-5325) E-mail:svbl@shinshu-u.ac.jp